• カレンダーのアイコン ご予約はこちら
  • 電話のアイコン 0493-21-6763

保険施術

整骨院・接骨院では各種保険でケガに対する施術が受けられます

日常生活においてケガをすることは珍しいことではありません。
そんなケガに対して、整骨院では各種保険を使った施術を行っています。

保険施術を受ける方によくある症状

  • 段差で滑って
    転倒し足を
    痛めてしまった

  • 部活中に
    足首を捻挫
    してしまった

  • 交通事故に
    巻き込まれて
    ケガをして
    しまった

  • 通勤のバスで
    足を踏み外して
    ケガをした

整骨院・接骨院で保険施術が適用される症状とは

街中にはたくさんの整骨院・接骨院や整体院があり、自分の症状をどこでみてもらえばよいのか分からないという方もいらっしゃると思います。
では、整骨院・接骨院ではどのような症状をみてもらえるのでしょうか。

 

【整骨院・接骨院で保険が適用される症状】

 

◆捻挫・打撲・挫傷

整骨院・接骨院では主に、捻挫打撲挫傷(肉離れなど)といった、明らかに受傷機転(ケガをした理由)が分かっている症状に対して、健康保険を適用して各種施術を行います。

 

◆骨折・脱臼

骨折・脱臼の場合、初回に関しては応急処置のみ行います。
2回目以降の施術に関しては、医師の許可のもとで施術を行います。

 

【適用される保険の種類】

 

整骨院・接骨院で適用される保険の種類は次のようになっています。

 

◆職域保険(被用者保険)

・健康保険組合

・全国健康保険協会(協会けんぽ)

・共済組合・共済制度

・船員保険

◆国民健康保険(国保)

◆後期高齢者医療制度

 

【保険施術と自由施術】

 

整骨院・接骨院ではケガに対する施術を保険の範囲内で行っていますが、例えば肩こりや腰痛などの慢性的な症状に関しては、保険の適用外となります。

そのような場合、自由施術を受けるのもおすすめです。
自由施術とはその名の通り、保険の制約を受けない自由な施術のことで、原則として全額自己負担となっています。
最近は整骨院・接骨院の中にも、自由施術を積極的に取り入れるところが増えてきています。

交通事故の場合は自賠責保険が適用されることもあります

交通事故の被害に遭ってケガをしてしまい、整骨院・接骨院で施術を受けたい。
そのような場合、自賠責保険を使って施術を受けられることもあります。

 

【自賠責保険とは】

 

◆任意保険に対する強制保険のこと

自動車やバイクを所有している方の多くが保険に加盟していますが、保険には大きく分けて任意保険強制保険の2種類があります。

任意保険はその名の通り、保険者の自由意思で加盟する保険のことを意味します。

一方、強制保険は、自動車やバイクを所有する方に加入が義務付けられている保険を意味します。

 

◆被害者救済のための保険制度

自賠責保険は、正式名称を「自動車損害賠償責任保険」といいます。
自賠責保険に加入していない車両は車検を通ることがないため、一般道を走行することができません。
また、自賠責保険加入証明書を携行していない場合、仮に自賠責保険に加入していたとしても罰金刑を科せられるので注意が必要です。

もともと自賠責保険は被害者を救済する目的で創設されました。
交通事故に遭ってケガを負った場合、自賠責保険からケガに対する施術費や慰謝料、死亡事故の場合は葬儀費用などが支給されます。
ただし、自賠責保険には対人保証があるだけで、車両や建物、公共交通機関などを損壊したとしても、1円も支払われることはありません。

 

◆支給対象

自賠責保険が支払われるのは、交通事故の被害者に対してのみです。
加害者がケガをしたとしても、自賠責保険が下りることはありません。

業務中や通勤中のケガには労災保険が適用されます。

業務中や通勤・退勤中にケガを覆った場合、労災保険が適用される可能性があります。
では、労災保険とはどのような保険なのでしょうか。

 

【労災保険とは】

 

◆労働者災害補償保険のこと

労災保険は、正式名称を「労働者災害補償保険」といいます。
労働者災害補償保険法に基づいて制定されています。
単に労災と呼ばれることもあります。

 

◆労災保険による保証

労災保険による補償としては、休業補償傷害補償遺族補償などが挙げられます。

 

●休業補償

業務中にケガを負って休まざるを得なくなった場合に給付が行われます。

 

●傷害補償

業務中のケガによって後遺症が残った場合に補償が行われます。

 

●遺族補償

業務中に死亡事故があった場合、労災保険から遺族補償が支払われます。

 

【業務災害と通勤災害】

 

労災は大きく分けると、業務災害通勤災害に分類されます。

 

◆業務災害

業務災害はその名の通り、業務中に起こったケガや病気、死亡事故などを意味します。
業務中という文言には、「業務に伴う」という意味も含まれます。
例えば、業務中にトイレに入った際、床で滑って転んだ場合、業務とは直接的に関係がなくても、業務災害と認定されます。

 

◆通勤災害

通勤災害は通勤中の事故だけでなく、退勤中や出張先へと向かう時の事故なども含まれます。

たばた鍼灸接骨院の【保険施術】

痛みのある部位や症状(腫れがある・皮下出血があるなど)によって使用する機器を選択し、施術を行っていきます。
また、「試合があるのでいつまでに動けるようになりたい」「仕事の都合で通院日数が限られてしまう」などの諸事情により合わせて施術計画を設定します。

まず、カウンセリングの際にお話を伺いますので、詳しくお聞かせください。

必要な場合には、検査の際にエコー検査を行います。
※当院では自由施術費の加算があります。

 

◆寝違え

首の寝違えの場合、最初の3日程度は損傷した筋肉の修復、消炎を助ける施術を主に行います。
痛みが緩和してきたら損傷部分の緊張を和らげ、動きが正常に戻るように施術をしていきます。
筋肉の損傷部分は、回復後、硬さが出ることが多いので注意が必要です。

 

◆ぎっくり腰

荷物を持ち上げた時や椅子から立ち上がった時などが多いですが、時にはくしゃみ程度でもなってしまうこともあるのがぎっくり腰です。
これは、筋肉の膜が炎症を起こしたものとされています。
強度な外力が加われば筋肉の損傷が起きていることもあるので要注意です。
程度にもよりますが、約3日間は修復、消炎を助ける施術と痛みの緩和を行い、なるべく日常生活を普通に送っていただけるようにお伝えしています。
「なんで寝込んじゃいけないの?」と思われる方が多いと思いますが、早く回復したい場合は寝込むのは逆効果です。
適度に動いていただいた方が予後がいいので、できるだけ痛みをとるように心がけています。

 

よくある質問 FAQ

  • 保険ではどんな施術を行いますか?
    保険内でできるのは、干渉波や低周波などの電気ともみほぐしやストレッチなどの手技療法です。
    痛みのある場所に対して最低限必要な施術となります。
  • 保険施術だけで良くなりますか?
    「早い回復」を目指される方には特別な施術が必要となります。
    当院では保険窓口負担+1000円程度で施術される方がほとんどです。
    不要なものを押し売りすることは絶対にありません!
  • 子供の窓口負担はありますか?
    窓口では一度お支払いいただきます。
    お手数ではありますが、直接役所に請求をしてください。

著者 Writer

著者画像
田端 彩子(たばた あやこ)
昭和61年 4月19日生まれ
A型
神奈川県横浜市出身
埼玉栄高校卒
東京柔道整復専門学校卒
趣味は音楽鑑賞です。LIVEに行くことが大好きです!
産後ケアお任せください!
小学生の時から柔道をしていて全日本の強化選手に在籍経験のある元アスリートです。現在は3児の母!子育てをしながら、仕事をしています。同志たち(子育てを頑張るパパ、ママ)の助けに少しでもなれたら嬉しいです。
また、女性アスリートについての勉強をしています。男性アスリートにはない女性特有の悩みお聞かせください。一緒に解決していきましょう!!
 

  関連コラム Column

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:たばた鍼灸接骨院
住所〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町1-1-23
最寄:東松山駅
駐車場:車2台(当院目の前)
※他 当院向かいの月極駐車場22番 駐輪場あり
                                 
受付時間
9:30〜
13:30
-
15:30〜
20:00
要予約 - -
定休日:日曜・土曜午後
※基本的には予約制ですが急患対応可能です。
クレジットカードとPayPayがご利用いただけます!

【公式】たばた鍼灸接骨院 公式SNSアカウント たばた鍼灸接骨院ではFacebook・Instagramを運用中!

【公式】たばた鍼灸接骨院 公式SNSアカウント たばた鍼灸接骨院ではFacebook・Instagramを運用中!

【公式】たばた鍼灸接骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 施術の様子をご紹介しています
  • 当院の雰囲気を見ていただけます
  • 定期的に更新しています