• カレンダーのアイコン ご予約はこちら
  • 電話のアイコン 0493-21-6763
症状から記事を探す
院からのお知らせ

「症状から記事を探す」に関するコラム一覧

東洋医学②

ツボと経絡② 臓器と経穴を結ぶ?! 体が持つエネルギー<気>、血液などの<血>の流れを示す道筋のことであり、経脈(12経脈と奇経8脈)と絡脈の2つがあります。全てのツボは経絡で繋がっています。 ※現在の施術ではそのうちの […]

詳細を見る

東洋医学①

ツボと経絡① 皆さんがよく言っているツボとは経穴(けいけつ)のことです。経穴は身体に361個あります。経穴には2つの特徴があります。 ①心身に不調がある時に痛みなどが生じる反応点 ②痛みなどの心身の様々な症状を改善する治 […]

詳細を見る

ジュニアスポーツ2

タンパク質をたくさん摂ればいいの?! 子供の成長に欠かせないのがタンパク質です。でも、タンパク質だけをたくさん摂ればいいということではありません。ご存知の通り、栄養には様々な種類があります。その全てが成長には必要なのです […]

詳細を見る

ジュニアスポーツ1

成長期の摂取カロリーとは??? 成長期には運動や生活で消費するエネルギーのほかに成長するためのエネルギーが必要になります。 成長スパートは男性で平均13歳、女性で平均11歳です。この頃に身長が年間12㎝ほど成長するお子様 […]

詳細を見る

女性アスリートに向けて10

フェリチンとは??? フェリチンとは鉄をため込むことができる体内に存在するたんぱくで、その値と症状で潜在的な鉄不足を発見できます。 一般的な血液検査でフェリチンを調べると男性は30-200ng/dl 女性は5-120ng […]

詳細を見る

女性アスリートに向けて12

貯蔵鉄とも呼ばれています。私たちは血中に流れている鉄分のほかにも鉄を持っています。 鉄分の流れ 鉄分を食べる→小腸から吸収→肝臓、脾臓→足りない場合に血管に鉄を送り出す 十分に鉄分の摂取をしていない期間を長く維持してしま […]

詳細を見る

女性アスリートに向けて8

貧血はケガの原因になる?! 貧血の基準は一般だと男性13以上、女性12以上ですが、スポーツをしている人は男性14〜15以上、女性13〜14以上と少し差があります。それだけ、スポーツをしている人には鉄分の需要があるというこ […]

詳細を見る

女性アスリートに向けて7

骨の健康にエストロゲンが関わっている?! 骨は生まれ変わっています。 骨は壊して作ってを繰り返して、常に生まれ変わっています。壊す役割を果たすのが破骨細胞、作る役割を骨芽細胞が担っています。 エストロゲンは破骨細胞の働き […]

詳細を見る

女性アスリートに向けて6

エストロゲンの働きとは?! 一般的には8・9歳頃から、卵巣で分泌され、女性らしいからだ作りを助け、思春期においては、乳房の成長や子宮・膣の発育などを促すとともに、身長や体重の増加、女性ならではの体を作るのがエストロゲンで […]

詳細を見る